安倍首相が持病の悪化により、辞任が公表されました。次期総裁選に菅義偉官房長官が出馬することが発表されました。
『令和おじさん』との愛称の菅義偉官房長官ですが、次期総理大臣になる日も近いかもしれないと期待されています。そんな菅官房長官の家族についてあまり知られていません。菅官房長官は、珍しく二世議員ではなく地盤もない叩き上げです。菅官房長官のお子さんについても公表されていません。菅官房長官の息子さんは東大なのではという噂が出ています。
今回は菅官房長官の家族について見ていきたいと思います!
関連記事;菅義偉の好きなパンケーキのお店はどこ?3000円パンケーキが話題に!
菅義偉の家族構成は?奥さんとの馴れ初めも
菅官房長官は秋田県のいちご農家に生まれ育ちました。高校卒業後、集団就職で上京。「視野を広げるために、大学で学びたい。」という思いを抱き段ボール会社で働きながら学費を貯めて法政大学に進学し、横浜市議会議員を経て国会議員にまでなっています。二世議員などではなく、地盤もコネもない叩き上げの苦労人として知られています。そして、選挙の際、地元・横浜を回るときには、マクドナルドやジョナサンでランチを済ませるなど庶民的な一面もあるそうです。
そんな菅官房長官の家族構成についてですが、奥様と息子さんが3人です。
菅官房長官が31歳のとき、奥様の真理子夫人とは26歳のときに結婚しています。40年前当時、菅官房長官が故・小此木彦三郎議員の秘書として働いていた際、秘書仲間の姉の真理子夫人が手伝いにきて出逢ったのが、馴れ初めだそうです。菅官房長官の一目惚れだそうです。
その後、3人の息子さんに恵まれましたが、菅官房長官は、お子さんが長男3歳、次男1歳。三男1ヶ月と幼かった時に、横浜市西区から市会議員に立候補を決意しました。現職は自民党の有力議員で周囲からの猛反対もありましたが、見事当選しました。
まさに菅官房長官は、政治に必要な「地盤」、「看板」、「かばん」なしからのスタートでした。菅官房長官も本当に凄いと思いますが、幼い3人の息子を抱えた奥様は本当に大変だっただろうと思います。
菅義偉の息子は3人で東大出身?
菅官房長官の息子さん達は東大出身との噂です。
名前などは公表されていませんが、長男は明治学院大学を卒業し、1982年生まれ。2020年で38歳。父親である菅官房長官の秘書を務めているようです。
次男は東京大学卒業。1984年生まれ。36歳。三男は法政大学卒業。1985年生まれ。35歳。
過去に、菅官房長官は「息子が東大だから学歴に対するコンプレックスがない。」とコメントしています。
菅義偉の息子(三男)は野田洋次郎と桐蔭学園の同級生!

なんと、菅官房長官の三男は、RADWIPSの野田洋次郎さんと同級生なのです。横浜市にある進学校である私立桐蔭学園中学校・高等学校出身です。
新元号の発表は菅官房長官なんだね。
菅さんは俺の中学、高校時代の友達のお父さん。菅の家に泊まりに行くとお父さんが帰ってきてあれこれ酔っぱらいながら話をしてくれた。少し目が怖いけど優しい人だった。
菅はずっと同じバスケ部だった。— Yojiro Noda (@YojiNoda1) March 31, 2019
野田洋次郎さんもTwitterで公表しています。なんと2人はバスケ部だったそうです。
さらに、野田洋次郎さんは
「ちなみに中1の時に『オアシス』を教えてくれたのも菅。数少ない楽器やる仲間でもあった。」
とTwitterでつぶやいています。同じバスケ部でさらにバンドも組んでいてとすごい縁を感じますね。
菅義偉の息子は大成建設に勤務?
菅官房長官の長男は、菅官房長官の秘書として働いているそうです。次男については、三井物産に勤務しているという噂もありますが大、情報は確かではありません。三男が大成建設に勤務しているという噂がでています。大成建設が政府から数多くの案件を受注しているのは菅官房長官の三男が大成建設に務めているからではないか?との憶測がでています。
菅氏は息子さんがセメント利権で有名な大成建設におられるとのこと。利権がもりもりおじさんですにゃ。
— 黒い猫やん太郎🐾 ググってみよう 柔軟剤 第4級アンモニウム塩 (@NoirGattonero) August 31, 2020
菅官房長官の息子は辺野古の工事を受注している大成建設の社員。まさかやー利権やっし!
— ウチナーマヤー (@uchinaamayaa) August 31, 2020
菅義偉官房長官が総理大臣になるのかな~。
今日は通話料引き下げに積極的らしいNTTドコモの株価が103円下がって、ご子息が勤めているらしい大成建設の株価が100円上がった🤔
おや、こんな時間に誰か来たようだ、、、— イルカセラピー@株初心者 (@tan_radians_90) August 31, 2020
このような噂が流れていますが、三男が大成建設勤務だとしてもまだ年次的にも若いかと思われます。1985年生まれだとしたら、35歳。一般的に建設業界で営業部門だと若くても40代、50代以上の社員が任されるのではないかと思われます。政府系の大型案件を簡単に若手には任さないような気もします。
まとめ
今回はポスト安倍と次期総理大臣と期待されている菅義偉官房長官の家族について調査してみました!
菅義偉官房長官も叩き上げで苦労人である一方、3人の息子さんたちも優秀な方達であることが伺えます。さらに、RADWIPSの野田洋次郎さんと同級生というのも驚きですね!次期総裁戦が近づいてきますが、楽しみに見ていきたいと思います!
|