昨年の平壌オリンピックからカーリングの人気は引き続き、止まりません。
見事、銅メダルを獲得したカーリング女子、ロコ・ソラーレは有名となりましたが、最近はさらに強力なチーム
中部電力に注目が集まっています。その中でも、「べーちゃん」という愛称の北澤選手がかわいいと
評判です。そんな北澤選手に注目していきたいと思います。
北澤選手のプロフィール

北澤 育恵(きたざわ いくえ、1996年10月12日 – )は、日本のカーリング選手。中部電力カーリング部所属。中部電力佐久営業所勤務。ニックネームは「べーちゃん、べぇちゃん」(青森県のゆるキャラ『いくべぇ』が由来)
長野県佐久市出身。中学生時代までは新体操選手で14歳からカーリングを始め、長野県臼田高等学校3年時に中部電力カーリング部に加入し[1]、卒業後中部電力に入社。中部電力カーリング部所属。中部電力佐久営業所勤務。ニックネームは「べーちゃん、べぇちゃん」(青森県のゆるキャラ『いくべぇ』が由来)高校時代は後に中部電力でもチームメイトとなる中嶋星奈らと『軽井沢ファイヤーボンバー』チームで活躍。2年時にはスキップとして日本選手権に出場し2勝を挙げた[2]。中部電力加入後は暫くセカンドを任されていたが、2017年シーズンからはサードを担当している[3]。2018年シーズンはセカンドスキップの中嶋のバイスとしてフォースを担当。
2018年3月に行われた日本ミックスダブルスカーリング選手権大会ではSC軽井沢クラブに所属する平田洸介とペアを組み[4]、準優勝を果たした。
中学生まで新体操選手で、14歳からカーリングを始めたそうです。中学生から始めて、現在ではカーリングのコアなメンバーとして活躍してますから、
短期間でもものすごい急速な成長だと思いますよね。
愛称はべーちゃん?かわいいと評判!
北澤選手のニックネームは「べえちゃん」、「べーちゃん」と呼ばれています。これは、青森県のゆるキャラ、「いくべぇ」から由来しているそうです。
愛称も可愛い北澤選手ですが、巷では「かわいい」と話題となっています。
中部電力のスキップ・北澤育恵ちゃんかわいいよな#北澤育恵https://t.co/qzk8L7hmnZ
— may9@可愛い女性大好き (@may9_samjun) 2019年2月16日
北澤ちゃん、かわいいのぉ#中部電力
— tome (@sorasuki_3) 2019年2月17日
中部電力の北澤育恵ちゃんいいプレーしてたな
かわいいし人気でそうだな…#北澤育恵https://t.co/qzk8L7hmnZ— may9@可愛い女性大好き (@may9_samjun) 2019年2月17日
ウォーカーに上手くNo.1をとられ前に石の壁を作られたが、北澤選手落ちついてラストショット決め1点。
中部電力3対1ウォーカー
3エンド終了。
外せば3点のピンチも北澤選手確実に決める❗普段クールだからたまに笑うと尚更かわいいよね✨— 🐙(たこさん) (@qXu5s2cAFOS6txf) 2018年12月23日
すでに、ネット上ではファンから、可愛いと評判ですね。アイドルのように可愛いですよね。
まさかのハプニング!試合は騒然
そんなかわいいと評判の北澤選手ですが、先日2月16日の試合で、まさかのハプニングが起こり、
試合は騒然となりました。
全36回全農日本カーリング選手権大会の中部電力VSロコ・ソラーレの試合において、
ハプニングは起こりました。
第36回全農日本カーリング選手権大会
プレーオフ
中部電力 × ロコ・ソラーレ
9エンド
サード松村選手の2投目にフォース北澤選手が投げてしまうハプニングがありました。#カーリング pic.twitter.com/70kbou7yVk— tophione (@tophione) 2019年2月16日
それは、2投目で投げるはずの松村選手の順番に北澤選手が投げてしまったというハプニングでした。
まさかの順番間違えだったと判明したものの、その後の対応は冷静であったかと思います。
この試合、ハプニングはあったものの、見事、中部電力は2年ぶり6回めの優勝を獲得しました。素晴らしいですね!
個人的に、北澤さんは水川あさみに似てると思う。>中部電力 平昌五輪銅のロコ・ソラーレ下し2年ぶり6回目V!10戦全勝で世界選手権切符(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース https://t.co/uzDIqu4Bij @YahooNewsTopics
— またロックかけられた… (@twikusoboke) 2019年2月17日
まとめ
昨年はロコ・ソラーレの五輪銅メダル獲得でカーリング人気が急上昇しましたが、
早くも新しく人気になりそうな選手が台頭してまいりましたね。
北澤選手はまだ22歳。これからの活躍に期待がもてますし、アイドル的に今後人気となりそうですね。
今後に注目していきたいと思います。