こんにちは!
2020年9月20日(日)フジテレビ系「ザ・ノンフィクション」に『龍鳳酒家』(りゅうほうしゅか)の簗瀬郁英(やなせ いくえ)さん(35)が出演します。
簗瀬郁英(やなせ いくえ)さんは、横浜中華街『龍鳳酒家』の若女将です。
『龍鳳酒家』は40年間も横浜中華街の路地で店を続けています。
簗瀬郁英さんはどういった方なのでしょうか?家族はいるのでしょうか?
『簗瀬郁瑛(やなせいくえ)のプロフィール!旦那や家族について!』と題して、簗瀬郁英さんのプロフィールや旦那さんや家族について調べていきたいと思います!
簗瀬郁瑛(やなせいくえ)のプロフィール

名前;簗瀬郁英(やなせ・いくえ)
別名;張 郁英
生年月日;1985年
出身;神奈川県横浜市
年齢;35歳
簗瀬郁英さんは、現在、横浜中華街の『龍鳳酒家』の若女将としてお店を営んでいます。
『龍鳳酒家』はもともと、日本で生まれ育ったご両親の簗瀬隆治・簗瀬芳霞さんが営んできましたが、現在は娘である簗瀬郁英さんがオーナーとしてお店を切り盛りしています。
2014年にも『龍鳳酒家』は『ザ・ノンフィクション』に登場していました。
当時は簗瀬郁英さんのお兄さん・偉慶さんがお店の社長でしたが、銀座の有名中国料理店で修行を積み、一度は『龍鳳酒家』を継いだのですが、現在は、妹の簗瀬郁英さんが経営しています。
不況や震災で借金する状態になっており、お店は現在のコロナ禍でさらに厳しい状況となっているようです。
お父さん、お母さんもお店には一緒にいるようですが、35歳の若い女性がお店を経営するというのは大変なことだと思います。
お母さんとお母さんのお姉さんと買い出しに行ってる様子です。
簗瀬郁英さんのお母さんも一緒にお店をやっているようです。
簗瀬郁瑛(やなせいくえ)の旦那や家族は?
簗瀬郁英さんのご主人やご家族はいるのでしょうか?
この投稿をInstagramで見る
簗瀬郁英さんは旦那さんとお子さんが2人いるようです。
旦那さんは台湾人ですね。
インスタグラムの写真を見ると、イケメンの旦那さんです。
お子さんは台湾のハーフです。簗瀬郁英さんも目鼻立ちがハッキリとしており、お子さんも可愛いことが予想されますね!
とても仲の良さそうなご家族です。
今まで、震災や不況などの大変な時期もご家族で支えてきたことが伺えますね。
『龍鳳酒家』新型コロナの影響は?
横浜中華街は日本で最初に新型コロナウィルスの打撃を受けました。
日本で最初に新型コロナウィルスのニュースの発信源となった『ダイヤモンド・プリンセス号」が中華街に近い横浜港に停泊していたため、真っ先に観光客が姿を見せずにゴーストタウンと化してしまいました。
新型コロナウィルスの影響を受けて、ほとんどのお店が営業休止となりました。
『龍鳳酒家』も新型コロナウィルスの影響を受けたお店の一つです。
しかし、コロナ禍の中で『龍鳳酒家』は、500円のワンコイン中華弁当の配達をはじめました。
コロナ禍で客足はすっかりと途絶えて、収入が激減し、長年店を守り続けてきたお父さんもついに「店をやめるしかない。」と言ったそうです。
しかし、簗瀬郁英さんが、「絶対に店をつぶしたくない」と自ら、500円のワンコイン弁当を自転車で配達をはじめました。
今では、テイクアウトも増えて、『エビチリ弁当」が人気のようです。
ピンチの中での簗瀬郁英さんの精神力、すごいですね!
本当に見習いたいものです。
苦境を乗り越える忍耐力と精神力。普通の人ではなかなかできないと思います。
応援したくなりますね。
「龍鳳酒家」の評判は?
簗瀬郁英さんの『龍鳳酒家』の評判はどうなのでしょうか?
本日14:00から
フジテレビ【ザ・ノンフィクション】
横浜 中華街の「龍鳳酒家」さんが登場します。毎朝仕入れの新鮮な食材を使って、美味しい料理を提供して下さる龍鳳酒家さん。中華街でお気に入りの一店です。https://t.co/hjt0iJFZ9v
— 川野 雄平 (@__YOU_HEY__) September 20, 2020
龍鳳酒家で、渡り蟹の餡かけ炒飯大盛りだよ。美味しいよ✨#横浜中華街 #チャーハン pic.twitter.com/z8RZJIUBG3
— プリンス・ローゼンクロイツ (@orehauragiranai) June 28, 2020
ガラガラ中華街行ってきた
👲🏻龍鳳酒家👲🏻いつもなら並ぶみたいだけど、入ったらお客さんいなかったカニ🦀🦀🦀
来る人は少ないけど朝のお弁当がいそがしいみたい。時短営業で19:30ラストオーダーでした。
渡り蟹の餡掛け炒飯美味しいよ🦀
ここはまた行く〜\(^o^)/#頑張れ中華街 pic.twitter.com/8Wlp4hCZTP
— シロ (@shiro_afi) March 18, 2020
横浜中華街のお店「龍鳳酒家」さんが料理の配達をやっている!海鮮系が特に美味しい広東料理の名店ですね🦐🐟🦀
近くに住んでたら頼めたのに…悔しい。笑https://t.co/YAQr4nw9Dv pic.twitter.com/xtr429wHRn— lemon (@24lemonworld) April 10, 2020
龍鳳酒家 渡り蟹のあんかけ炒飯
予想以上に凄いの出てきた😵
豪華な炒飯ですねー。蟹の味噌も使ってあってかなり濃厚で美味しいです😋中華街でこの炒飯が1000円はコスパもかなり高いと思います。
少し塩気が強いですかね、もう少し塩気が抑えめならさらに好みです。
アサリの豆豉炒めも美味。 pic.twitter.com/Qnw57DoanK
— ベルカンプ(熊鍋) (@kuisinbo3kyodai) April 18, 2019
「渡り蟹のあんかけ炒飯」が人気です。
ランチは1000円でお弁当も600円と安く、コスパも最高にいいと評判です!
40年も続く老舗とあって常連のお客さんも多く、若女将の簗瀬郁英さんの評判も良く、昔からのファンがついているようです。
函館産渡り蟹仕入れました🎵
テイクアウト、デリバリーで龍鳳酒家名物餡掛け炒飯お届けしてます🙋
11時30分~14時はお店でお食事できます🙋
飲食店の先に業者、生産者、市場、漁港と沢山人達がいます😭
1日も早い終息願います😭😭😭 pic.twitter.com/sj2kLdRKnL— 横浜中華街龍鳳酒家 (@ryuuhou152) May 1, 2020
テイクアウト、配達のご注文ありがとうございます🙏🙏🙏
お家で中華🍴いかがですか?
配達は、中区、南区、西区、みなとみらい🚚
皆様是非お気軽に
0456629201
09022158810
横浜中華街龍鳳酒家 pic.twitter.com/RFC8jos2XP— 横浜中華街龍鳳酒家 (@ryuuhou152) April 16, 2020
中華街でめちゃウマ排骨飯をテイクアウト
龍鳳酒家@中華街
パイコー弁当の排骨は揚げたやつじゃなくて、骨付きの肉を煮込んだもの!
コレがめちゃ美味い。オススメです!#がんばれ中華街https://t.co/a0BHVmL4Ca pic.twitter.com/2UFK0oq6x6
— はま飯diary (@diary68093385) April 23, 2020
日本テレビの「News every」にもテイクアウト特集で取り上げたり、各種メディアに取り上げられ、テイクアウトも人気です。
なんといっても、毎日、横浜中央市場で新鮮なネタを取り上げているそうです。
これはぜひ、食べてみたいですね!
まとめ
今回は、「簗瀬郁瑛(やなせいくえ)のプロフィール!旦那や家族について!」と題して、横浜中華街『龍鳳酒家』の若女将・簗瀬郁英さんのプロフィールと旦那さんや家族について取り上げてみました!
現在のコロナ禍の中でも、美味しい料理を届けてくれる忍耐力のある、美人でとっても素敵な女性でした。
今日の『ザ・ノンフィクション』の出演も楽しみですが、ぜひ、足を運んで食べにいきたいと思います!
|