2021年1月17日放送のフジテレビ系「ザ・ノンフィクション」にリヤカーでシフォンケーキを売る東京・青梅の久保田哲さんと妻のかおりさんが出演します!
「幻のケーキ屋」とも呼ばれる久保田哲さんのシフォンケーキ屋はSNSでも話題の人気店です。
「幻のケーキ屋」といわれるくらいなので食べてみたいですよね!
購入方法や通販などのお取り寄せができるかも気になるところです。
そこで今回は、「リヤカーのシフォンケーキのお店の場所はどこ?評判は?【ザ・ノンフィクション】」と題して、久保田哲さんのリヤカーのシフォンケーキについて調べていきたいと思います。
今回まとめた内容はこちら!
・リヤカーのシフォンケーキのお店の場所はどこ?
・リヤカーのシフォンケーキのお店の評判は?
・リヤカーのシフォンケーキの購入方法は?通販は?
それでは早速いってみましょう!
★目次★
リヤカーのシフォンケーキのお店の場所はどこ?【ザ・ノンフィクション】
「ザ・ノンフィクション」に出演するリヤカーをひいてシフォンケーキを販売するお店は、東京都青梅市にある「ちゃんちき堂」です。
場所は東京都青梅市塩船63−8にあります。
「ちゃんちき堂 ひみつ工場(塩船)」は、東京都青梅市にあり、東青梅駅からは30分ほどのところにあります。
「ちゃんちき堂 ひみつの販売所」は青梅市にあります。
お店:ちゃんちき堂 ひみつ工場(塩船)
住所:〒198-0011 東京都青梅市塩船63−8
営業日:火・水・土・日
営業時間:12:00〜18:00
お店:ひみつの販売所(青梅駅)
営業日:月・火・水・木・金・土・日
営業時間:11:00〜18:00
久保田哲さんはリヤカーをひいて「ちゃんちき堂のシフォンケーキ」を販売していますが、リヤカーでは販売している場所は決まっておらず、神出鬼没だそうです。
そのため、「ちゃんちき堂のリヤカーに出逢ったらいいことがある!」といわれているほど貴重なことだそうです!
ちゃんちき堂のシフォンケーキは、リヤカーだけではなく、「ちゃんちき堂のひみつ工場(塩船)」や「ちゃんちき堂のひみつの販売所」で購入可能です。
手作りのシフォンケーキがとても美味しそうですね!

(引用元:ちゃんちき堂)

リヤカーでシフォンケーキを売るのは本当に斬新ですよね!
リヤカーのシフォンケーキのお店の評判は?【ザ・ノンフィクション】
久保田哲さんのリヤカーのシフォンケーキ「ちゃんちき堂」のお店の評判は、SNS上でもかなり評判が良いようです!
ちゃんちき堂のシフォンケーキは無添加で、ふわっふわでおいしい!と評判です。
リヤカーでシフォンケーキを販売しているので、遭遇した場合は本当にラッキーなんですね!
ちゃんちき堂さんが通りました。人だかりの大人気!
ちゃんちき堂さんのシフォンケーキ、ふわっふわでおいしいの〜#ちゃんちき堂 #シフォンケーキ pic.twitter.com/XCkvBuzn4h— E2ring奥多摩電動バイクレンタル (@E2ring1) November 12, 2019
ちゃんちき堂さんのシフォンケーキおいしいんやよ♪
— ぱぱまさ@TLのそよ風 (@papamasa2010) February 15, 2017
「ちゃんちき堂のシフォンは無添加でおいしい!」
「自然の材料にこだわって、安心・安全ですね!」
たまにそんな風に紹介されたり、感想をいただくことがあります。… https://t.co/86J65t3dst— てつ (@chanchikido) February 16, 2018
リヤカーのシフォンケーキの購入方法は?通販は?【ザ・ノンフィクション】
「ちゃんちき堂」のシフォンケーキ食べてみたいですよね?
久保田哲さんがリヤカーで販売している「ちゃんちき堂」のシフォンケーキは、実際にお店に行かなくても通販で購入できるんです!
「ちゃんちき堂」のオンラインショップが開設されたので、1月10日から「ちゃんちき堂」オンラインショップより購入可能となっています!


一番人気はプレーンシフォンです。
価格は2,100円です。
「ちゃんちき堂」のシフォンケーキは全部手作りで、その日の温度や湿度、素材の状態を確認しながら作っています。
そして、「定期おとどけ」といって年12回定期購入できるサービスもおこなっています。定期購入だと1,800円で購入できるのでお得ですよね!

プレーンシフォンだけではなく、いろいろな種類のシフォンケーキが楽しめます!いろんな味を楽しめるのでワクワクしますよね!
「ザ・ノンフィクション」終了後は注文が殺到する可能性が高いので、早めに注文しておくことをおすすめします!
久保田哲のプロフィールや経歴!
「ちゃんちき堂」の店主の久保田哲さんのプロフィールや経歴について紹介していきたいと思います。

(引用元:Facebook)
久保田哲のプロフィール
名前:久保田 哲(くぼた てつ)
生年月日:1971年10月25日
年齢:49歳
出身:北海道札幌市
大学:都留文科大学
久保田哲さんは大学卒業後に都内のIT企業に就職しましたが、結婚を機に東京都青梅市に転居することになりました。
16年前に久保田哲さんが妻のかおりさんと結婚し、幸せで平穏な日々を送っていましたが、久保田哲さんは会社の人間関係に悩み、鬱病になり休職することになりました。
勤めていた会社を退職し絶望の中にいた久保田哲さんが出逢ったのが、妻のかおりさんの母が焼いたシフォンケーキでした。
シフォンケーキの美味しさに、久保田哲さんは「これを売っていきていこう。」と決意し夫婦でシフォンケーキを売り始めました。
リヤカーを選んだのは、歩くことが病気の回復に繋がること、人に会うことが辛くなったら逃げられるというのが理由でした。
久保田哲さんとかおりさんの夫婦がシフォンケーキを売り始めて10年。
シフォンケーキとの出逢いが久保田哲さんの人生を変えてくれたんですね!
それでも成功してお店を10年続けられるというのが素晴らしいですよね!
まとめ
今回は、「リヤカーのシフォンケーキのお店の場所はどこ?評判は?【ザ・ノンフィクション】」と題して、「ザ・ノンフィクション」のリヤカーのシフォンケーキのお店「ちゃんちき堂」について調べてみました!
リヤカーでシフォンケーキを売る「ちゃんちき堂」は、久保田哲さんの絶望だった日々を救ってくれました。
味については、誰もが美味しいというシフォンケーキだそうです!
オンラインショップで購入もできますので、ぜひ試してみたいですね!