この記事では「【動画】報道ステーションのCMの炎上まとめ!女性蔑視でやばいとの声や批判も!」についてお届けしていきたいと思います。
テレビ朝日の「報道ステーション」のCMが「女性蔑視」だと批判が殺到して炎上しています!
「報道ステーション」のCMはなぜ炎上してしまったのでしょうか?
「報道ステーションのCMがひどい。」と各方面から批判されています。
どんな発言をしたのか動画も気になります。
そこで今回は、「【動画】報道ステーションのCMの炎上まとめ!女性蔑視でやばいとの声や批判も!」と題して、動画付きで検証していきたいと思います。
それでは早速本題にいってみましょう!
【動画】報道ステーションのCMとは?
「報道ステーション」のCMについて問題の動画がこちらです。
「ただいま。なんかリモートに慣れちゃってたらさ、ひさびさに会社に行ったら、ちょっと変な感じしちゃった」
「会社の先輩、産休あけて赤ちゃん連れてきてたんだけど、もうすっごいかわいくって。どっかの政治家が『ジェンダー平等』とかって今、スローガン的に掲げてる時点で、何それ、時代遅れって感じ」
「化粧水買っちゃったの。もうすっごいいいやつ。にしてもちょっと消費税高くなったよね。でも国の借金って減ってないよね?」
「あ、9時54分!ちょっとニュース見ていい?」
「これは報道ステーションのCMです。」というテロップがはいります。
そして最後に「こいつ報ステみてるな」という文字が大きく写し出された後、報道ステーションの番組ロゴが表示されて終わります。
30秒バージョンはこちらです。
【報ステ WEB用CM作りました】
「より深く、よりカラフルに」
今後とも #報ステ を何卒よろしくお願いします30秒バージョンはこちらからhttps://t.co/ZJrRiiEJW3 pic.twitter.com/cz6y6atUQ4
— 報道ステーション+土日ステ (@hst_tvasahi) March 22, 2021
視聴者からは「誰がどの目線からいっているCMなのか理解できない」という声があがっています。
この中で「ジェンダー平等と掲げてる時点で時代遅れ」
という部分と、女性の人物としての描き方が不快だとする意見が多いです。
報道ステーションのCMの炎上まとめ!
実際の「報道ステーション」のCMについての声はこちらです。
以下のように炎上しています。
同じCM、出演者を男性にして作れますか?
25〜6歳の男性に
スーツ新しく買っちゃった、消費税は上がったけど、今から良いスーツ着ておかないとね
こいつ、報ステ見てるな(顔面の前にデカいテロップ)
って出来ますか??
たしかに「こいつ」というテロップは見下しているような感じで良くないですよね、
報道ステーションのCMがひどい。「会社の先輩、産休あけて赤ちゃん連れてきてたんだけれど、すっごくかわいくって。どっかの政治家が「ジェンダー平等」ってスローガン的に掲げている時点で、何それ、時代遅れって感じ」育児しながら働き続けることができる社会を作るのがジェンダー平等じゃないですか
— 福島みずほ (@mizuhofukushima) March 23, 2021
報ステのCMのやつって多分、本来ジェンダー平等推し進めてきてたらスローガンにするまでもなく達成出来てた筈だよねって政府への皮肉のつもりなんだろうけど、表現方法下手すぎて伝えきれず炎上してんの日本のメディアらしいな
— たくあん。 (@Ta_kutouten) March 23, 2021
報道ステーションのCMでざわざわしてるから見てきたらひどい笑
若い女子ニュース見ないよねって前提からの上から目線で「こいつ」までやるなら最後にドゴォォンと画面が割れてプロデューサーぽい人が出て「というCMの問題点、わかりますか?答えは報道ステーション」
にすればよかったのに— 肉萬@ぎっくり治った (@2929nikuman) March 23, 2021
報ステのCM、引用したくないレベルでひどい。いやなんで「ジェンダー平等を掲げる政治」が時代遅れなの⁉️なにか反語的表現かと何度考えても意味がわからない。あまりにジェンダー不平等な日本社会こそが国際的にみたら時代から遅れまくりなのに。本当に見る気なくなる#報ステ
— 弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) (@katepanda2) March 23, 2021
物議を醸している報ステのCMで、悪辣なのは「どっかの政治家が『ジェンダー平等』とかってスローガン的にかかげてる時点で、何それ時代遅れって感じ」という根拠が、要するに「自分の会社はこうだから」という部分。内容が“I have black friends”並に悪質。存在する問題を無かった事にするな。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) March 24, 2021
「どっかの政治家が「ジェンダー平等」とかってスローガンかかげてる時点で、なにそれ時代遅れって感じ」
という発言は視聴者のみならず、政治家からも反感を買いますよね。
まして、影響力のあるテレビ局がそういった発言をすれば批判されても当然だと思います。
まとめ
今回は「【動画】報道ステーションのCMの炎上まとめ!女性蔑視でやばいとの声や批判も!」と題して、報道ステーションのCMの炎上について、まとめてみました。
これは今まさにオリンピックの問題でも話題となっている「女性蔑視」を使ったCMで、政治家への批判ともとれる発言もしているので、さらに炎上になることが予想されます。
テレビ朝日もなぜこのようなCMを作ったのかが疑問ですが、しばらく炎上は続きそうですね。
テレビ朝日も謝罪会見などがあるのかが気になるところです。
新しい情報が入り次第、追記していきたいと思います。